「モテる男はラインがそっけない」は大嘘な理由と本当にモテる男のLINEテクニック

  • URLをコピーしました!

モテる男はLINEがそっけない!

それを信じてる男性がとても多いようですが、これ大嘘です!

ドラマや映画なんかでそんな架空の人物がいて、それを信じてしまった人が広めてるのかもしれませんが…

そんなのを信じて『モテる男はラインがそっけないのか…じゃあ俺もそれを見習って!』なんて事をやっちゃうと酷い目に遭いますよ!

そもそも、女性から、そっけないLINEをする男が好き!なんて聞いた事もないですし、そっけないLINEを女性に送ると以下のような問題が起こってしまいます

  • 相手への関心が低いと思われる
  • 相手に冷たい印象を与えてしまう
  • 不誠実な印象を与える
  • 会話が発展せず、愛想を尽かされる
  • 会話が成立せず、親密な関係を構築出来なくなる
  • 相手の言葉や感情を軽視しているように感じる
  • コミュニケーション能力が低い人だと思われる

LINEでのコミュニケーションに気持ちがこもっていなければ、女性はそれをすぐに見抜いてしまいます

そっけないLINEではなく、適度な文章量と相手への気配りを考慮したやり取りを心掛けていきましょう

▼ 女性がとっても喜ぶプレゼント

目次

モテる男はLINEでの悩み相談も真剣に受け答えしてあげている

僕は今までいろんな女性の悩みや愚痴をLINEで聞きまくってきました

その経験から思うのが、女性の愚痴や悩みの内容って、みんなだいたい同じだということです

人それぞれ細かい部分は違っても、女性が男に相談する悩みや愚痴の内容っていつもだいたい同じです。僕もすっかりLINE返信のテンプレが出来るほど、女性の同じような悩みや愚痴に対応してきました笑

ただ、モテる男というのは、相手が誰であってもどんな内容でも、そっけないLINEで対応する事なく、真剣にその悩みと向き合って真摯なLINE返信をしています(だからこそモテる!)

そこで今回は、女性の悩み相談や愚痴のLINEで、もの凄く多い内容と、それに対する上手なLINEの返信例を紹介します(LINEだけじゃなく電話でも同じように使えます)

あなたの彼女や好きな女性がLINEでこのような悩みや愚痴を送ってきたら、そっけない返信はせず、上手に親切に対応してあげてください

じゅんたろー

以下で紹介しているLINEの例文はそのまま使うのではなく、その時の雰囲気や会話の内容、相手のタイプによってアレンジして使ってください。電話の時でも同じように使えます

モテる男のラインはそっけないは嘘!

女性の典型的な悩みLINEと上手な返し方

1・淋しくて仕方ない

わたし超淋しがりなんだよね…
ひとり暮らしも淋しいし実家帰ろうかな…

【LINE&電話での返し方例】

俺もひとり暮らしだからその気持ち凄くわかるなぁ…男でも淋しい時あるし。家に帰って誰も話し相手がいないの、結構キツい時あるよね
まあ俺で良ければいつでも話し相手になるから遠慮せずに連絡してきて!

ワンポイント

一人暮らしをしてる女性は、ふとした時に淋しいと感じる事がかなりあるようです

淋しい淋しいとLINEで訴えてくる女性も多いので、とりあえずこんな感じで返信しておいて、感触のいい内容が返ってきたら

『1人で淋しい時は一緒にご飯でも行こうよ!』

とさりげなくご飯に誘ってみるといい返事がもらえる事も多いですし、本当にご飯に繋がる事もよくあります

2・人間関係が上手く行ってない

人間関係難しい…辛い…

【LINE&電話での返し方例】

俺も人間関係不得意だし、人見知りもあるから凄くわかる!苦手な人もいるし、話しかけるの勇気いるし大変だよね…
でも今はあまり深く考えないようにしてるし、それで問題なく過ごせてる気がするな~
まあ人間関係上手にやれてる人の方が少ないと思うし、みんなそんなもんだと思うよ!
一応俺もそういう気持ち少しはわかると思うし、いつでも相談乗るからもう少し頑張ろ!

ワンポイント

女性は男性以上に複雑で面倒な人間関係があるみたいですし、職場だけでなく友達関係も含め、女性同士というのは色々とややこしいみたいです…

そして、その不満や不安を誰かに吐き出したいというストレスをもの凄く抱えています

こういう特定の悩みがある女性の場合、同じような経験をしてそれを克服していたり、それを全く気にせずに強く生きてる人の意見を猛烈に求めています

私を救ってくれるかも、良き理解者になってくれるかも、この人なら頼れるかもという、期待感を持たす返信が出来ると、かなり好感度は高まりますし、頼りがいのある人だとも思ってもらえます

相手を前向きな気持ちにさせてあげる事が出来れば、相手からの好感度も高まり、それが恋愛に繋がることも大いに期待出来るでしょう

3・仕事が辛い…辞めたい

仕事嫌すぎる…もう無理!限界…

【LINE&電話での返し方例】

俺も同じことでずっーと何度も悩んできたから、凄くその気持ち解るよ
辞めたら楽になるのは確かだけど生活もあるし難しいよね…
まあでも楽な仕事や毎日楽しい仕事なんてどこいってもないし、お金のためと割り切って本当にこれだ!と思う仕事が見つかるまで、もう少しだけ頑張ってみるのはどう??
俺でよければいつでも相談乗るし、何か力になれる事があるなら協力するから!

ワンポイント

仕事の辛さに関する悩みもかなり多いですね

もしこのような悩み相談を受けた場合、励ましたり相談に乗るよという協力的な姿勢や、常に味方でいるというアピールは、かなり効果があります

相談に乗る、愚痴を聞くという流れで食事やデートにも繋げやすいので、この系統の話の場合、そこを意識しながら会話を進めて行くといいでしょう

4・ファッションセンスに自信がない

ファッションとか自信ない…
わたしダサいし…

【LINE&電話での返し方例】

俺、女性のファッションとかよく解らないけど、もし今よりオシャレになりたいと思ったら、今までとは違うジャンルのファッションにチャレンジしてみるのもいいかもね!
○○ちゃんだったらどんなファッションでも似合いそう!

ワンポイント

この悩み、女性との会話の中で、ポツリと出てくることがよくあります

オシャレな女性と自分を比べてこのような事を感じてるのかもしれませんが、ファッションも男には解らないいろんな悩みがあるみたいです

もしあなたに女性ファッションの知識があればそれを元にアドバイスで出来るので最高なんですが、ほとんどの男性にとってそれは難しいので、とりあえず新しいファッションにチャレンジしてみる事をススメてあげるのが一番無難です

僕の経験上、本当にファッションに無頓着でダサい女性は、そもそも自分のファッションセンスなんて最初から気にしてませんなので、このような悩みを打ち明けてくるのはある程度はファッションセンスのある女性がほとんどで、実際はそのままのセンスでも全然問題ないんですけどね

5・気になる人がいる。だけど全然相手にしてくれない

実はわたし、好きな人いるんだけど相手は私に全く興味ない…辛い…

【LINE&電話での返し方例】

ツラい気持ちも解るけど、せっかく出会って好きになった相手なんだから、ちゃんと正直な気持ちを伝えてみたら?
相手の男性もひょっとしたら〇〇ちゃんがしっかり気持ちを伝えてくれるの待ってるかもよ!

ワンポイント

好きな男性がいるんだけど、その人とはどうにもならないから…とウジウジしている女性も結構います。そしてそれを誰にも言えず一人で抱えている女性もいます

他に好きな人のいる女性とやり取り続けても意味ないじゃん!と思うかもしれませんが、このような超個人的な相談をしてくると言うことは逆に大チャンスだと僕なら思いますし、この程度ならこちらに振り向かせる事は全然難しくありません

まずこのような悩み相談を受けた場合、振り向いてくれないならそんな男さっさと諦めなよ!俺が大切にするから!と言いたくなるかもしれません

しかし、そういうセリフはその他大勢の男性たちが皆言う事なので、まずは下心を見せずに、気になる男性と上手くいく事を応援してあげるのがポイントです

そうする事で、この人は優しい、ほかの男性とは何かが違うと感じさせる事が出来れば、それだけでまずは成功です

こういうタイプは口説いてどうにかしようとするより、まずはその恋を応援してあげる方が、好感度的にも先々の恋愛の可能性的にも断然プラスです

こっちを振り向かせる事に力を注ぐより、相手との恋を応援するくらいの広い心を見せる事で、逆に好結果に繋がる事ってあるんですよね

6・全然いい出会いがない

全然いい出会いない…
ロクな男いない!

【LINE&電話での返し方例】

○○ちゃん超モテそうだし、すぐにいい人出来そうなんだけどね~。あまりにも求めてる理想が高すぎるんでしょ!?
女性が全然振り向いてくれない俺とは違って羨ましいよー

ワンポイント

ある程度自分に自信の女性は、このような話を振ってくる事がよくあります

こういうタイプのプライド高めで自分に自信持ってる系の女性は、とにかくおだてておくと気分良くやり取りしてくれますし、他の男性みたいにガツガツいかず一歩引いて接する方が、今までの男性とは少し違うアピールも出来るので、相手からの評価も高まります

7・ずっと彼氏がいない…私のどこがダメなんだろ…

全然彼氏出来ない。私に魅力がないのかな…

【LINE&電話での返し方例】

○○ちゃんって凄く印象いいし、なんで彼氏がいないのかさっぱり解らないもし俺にこんな彼女いたら最高に自慢なんだけどなー

ワンポイント

アドバイスのつもりで、こうした方がいいとか、これが理由で彼氏が出来ないんじゃない?とかは、親切のつもりで言ったとしても相手に不快な思いをさせてしまう事もあります

自分では全く気が付いてなくても、会話が説教じみた事になってる事もよくあるので…

なので、○○ちゃんには何一つ悪いところはないというスタンスで、相手を気持ちよく持ち上げながら話を聞いてあげるのが一番いいと思います

僕の経験上、女性側からこの手の恋愛系の話が出てきたら、ひたすら相手に愚痴らすというスタンスでいいと思います

こういう時に女性の話をしっかり聞ける男性は絶対に好印象を与える事が出来るので、こういう場合、まずは徹底的に聞き役に徹するべきですね

8・今までの彼氏は浮気する男が多かった。私に魅力がないのかな…

今まで散々浮気された…もう男性不信だよ!!

【LINE&電話での返し方例】

もし俺が○○ちゃんの彼氏なら絶対に浮気なんてするはずないんだけどな~こんなに素敵な人が彼女で何が不満なのかね??

ワンポイント

まあ当たり前の話なんですが、女性は浮気をする男は許しません

男は浮気をするものだと解っていながらも、それが実際、自分に降りかかってくると我慢出来ないんです

なので、このような話題ではまず相手をおだてつつ、さりげなく好意を伝えるというのが、効果的です

モテる男のラインはそっけない? まとめ

女性とLINEを交換後、上のような相談や会話がLINEや電話で出来るという事は、それなりに良好な関係が築かれていってる証拠です

これらのやり取り全体でのポイントとして、相手の話を真剣に聞いてあげるのは当たり前の事なんですが、話を聞く時にも『へぇ~!』『マジで!?』『本当に??』など、オーバーすぎるくらいの反応をしてあげると、相手も気分良くなってくれて、あなたへの好感度もアップします

女性はとにかく聞き上手な男性が大好きですからね

また、元カレやいま気になっている男性の愚痴や悩みを聞いている際に、その男性の悪口やそんな奴やめておいた方がいいという事を言いたくなるかもしれませんが、それは絶対に控えておきましょう

たとえ不満があったとしても、自分が好きになった男性を悪く言われるのは誰だって気分はよくないですからね

まあイロイロ書きましたが、上の質問例などを含め、この辺りを押さえておけば、女性とのLINEや電話は、そう悪くない反応が返ってくるはずです

女性のどんな愚痴や悩みも上手に対応出来れば、頼りがいのある素敵な男性として好印象を与える事が出来るので、これからはその事を頭に入れて女性とLINEや電話のやり取りをしてみてください

▼ 今、女性が最も喜ぶプレゼント!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次